2024年下半期 CMランキング

目次
講師
ノバセルにてマーケティングの効果として重要指標としている「指名検索」。CM放映の前後数分間に増えた指名検索数をCMの放映量で割ったスコアを「指名検索スコア」と設定し、理論上はこのスコアが高いほどCMによってブランド名がより効果的に検索されたと計測しています。
あらゆるテレビCMの指名検索スコアが可視化できる「ノバセルトレンド」にて、2024年下半期に放映されたテレビCMの指名検索スコア順ランキングをご紹介します。
2024年下半期 指名検索スコアの高いテレビCMランキング


テレビCMは季節需要に合わせた出稿や、トレンドを意識したクリエイティブが多く、一定期間通して見るとその時期のヒットを知ることが可能です。2024年下半期にTOP5となったCMの詳細を見てみましょう。
1位:日本マクドナルド「マクドナルド」
2024年下半期ランキングの1位はマクドナルドのCMでした。限定メニューやキャンペーンごとに様々なクリエイティブが展開されるマクドナルドですが、調査期間中に一番指名検索スコアを伸ばしたクリエイティブは「三角チョコパイ おいもとキャラメル」の新登場を伝えるNI-KIさん(ENHYPEN)と伊藤沙莉さんが歌いながら踊るCMに注目が集まった結果となりました。
2位:丸亀製麺「丸亀製麺」
丸亀製麺もマクドナルド同様に年間で様々な限定メニューやキャンペーンを展開する中で、11月1日より期間、地域限定販売の「わがまち釜揚げうどん47」のCMが2位にランクインとなりました。視聴者が自身の地域でどんなメニューのうどんを提供しているのかきになり検索が増えた結果といえるでしょう。
3位:TENTIAL「BAKUNE」
2023年頃から「リカバリーウェア」への注目が高まるようになり、様々なメーカーやブランドから発表される中で、「BAKUNE」がテレビCMの放映を通して指名検索スコアを伸ばす結果となりました。CMでは櫻井翔さんが一人二役を演じ、「疲労回復はパジャマから BAKUNE完了」と気持ちよく伸びをする様子に気になった方も多かったのではないかと思います。またプレゼント需要もあり12月で特に指名検索スコアを伸ばす結果になりました。
4位:RIZAP「chocoZAP」
CMクリエイティブを複数用意し、若い女性向けにダイエットやセルフエステの訴求、スーツの男性向けにトレーニングで朝活の訴求、年配男性向けにトレーニングに加えカラオケやゴルフなどの趣味訴求など様々なクリエイティブでCM放映していましたが、その中でも年配男性向けのクリエイティブが特に指名検索スコアを伸ばしました。テレビを見ている視聴者層にクリエイティブが刺さったのではないでしょうか。
5位:カブ&ピース「カブアンド」
これまで様々なビジネスで注目を集めて来た前澤友作社長の新たなサービス「カブアンド」のCMが5位にランクインしました。11月20日のサービス開始にあわせ、「国民総株主」というフリップを持ちながら明石家さんまさんにサービスの説明をするCMで話題性だけでなく、サービスの分かりやすさも伝わりました。
総括
2024年下半期に放映されたテレビCMは期間限定メニューや新しいカテゴリー商品、サービスに注目が集まった結果になりました。新しいカテゴリーやサービスはテレビCMをきっかけに認知し、調べるという行動が一般的になってきていることが分かります。
【※関連リンク:「2024年下半期 CM指名検索スコアランキング 1位〜100位」を見る】
テレビを”ながら視聴”するユーザーが増えている近年では、CM放映前後に商品やサービスが検索された数・割合を知ることで、世の中のトレンドや関心度が伺えます。
ノバセルでは、今後も視聴者が実際に行動(指名検索)したテレビCMにスポットを当て、より詳しいクリエイティブ分析・業種ごとのランキングといったマーケティング情報を公開してまいります。