2024年年間 CMランキング

目次

    講師

    No items found.

    ノバセルにてマーケティングの効果として重要指標としている「指名検索」。CM放映の前後数分間に増えた指名検索数をCMの放映量で割ったスコアを「指名検索スコア」と設定し、理論上はこのスコアが高いほどCMによってブランド名がより効果的に検索されたと計測しています。

    あらゆるテレビCMの指名検索スコアが可視化できる「ノバセルトレンド」にて、2024年に放映されたテレビCMの指名検索スコア順ランキングをご紹介します。

    2024年 指名検索スコアの高いテレビCMランキング

    2024年も様々な商品、ブランド、コンテンツなど新たなトレンドが生まれた中で、テレビCMを通して視聴者が気になりWEB検索したものが何だったのか。また、何がきっかけで検索行動に移したのか。ランキング上位のテレビCMを分析し2024年のトレンドを振り返ってみます。

    1位:キノフィルムズ「あんのこと」

    2024年6月7日に全国公開された映画「あんのこと」を告知するテレビCMが年間で1位になりました。河合優実さん、佐藤二朗さん、稲垣吾郎さんが出演した「少女の壮絶な人生を綴った新聞記事」を基に描いた衝撃の人間ドラマと告知し、CMでもこれからどのようなドラマが始まるのか気になるシーンとともに描いていました。

    2位:BYD Auto Japan「BYD Auto Japan」

    中国の人気電気自動車メーカーBYD Auto Japanが2位にランクイン。長澤まさみさんを起用したテレビCMは日本市場を狙ったマーケティング戦略が見事にハマり、国内でブランド認知を向上させた結果になりました。

    3位:アース製薬「マモルーム」

    ダニ・蚊・ゴキブリなどの害虫予防商品として2023年に新発売され、害虫対策が必要になる2024年の春からテレビCMをはじめ広告宣伝を大々的に実施した商品。テレビCMでは「寝る前にスイッチオン、それだけでゴキブリからマモルーム」と商品名を冠したキャッチフレーズが耳に残り多くの方が検索したのではないでしょうか。

    4位:LINEヤフー「LYPプレミアム」

    LINE・Yahoo! JAPAN、PayPayの新たな会員サービス「LYPプレミアム」のサービス開始を告知したCMが4位にランクインしました。アントニオ猪木さんの「燃える闘魂」にあわせて「LYPプレミアム」とリズミカルに連呼し、CMの最後では「LYPで検索」と大々的に検索を促したことから、指名検索スコアが高くなりました。

    5位:日本マクドナルド「マクドナルド」

    年間を通して様々なCMを放映している「マクドナルド」の中でも、「三角チョコパイ おいもとキャラメル」、「三角チョコパイ 黒」のCMが年間を通して5位にランクインしました。単独では初のCMとなるENHYPENのNI-KIさんと5年連続出演の伊藤沙莉さんが共演し三角チョコパイの歌を歌いながらキレキレのダンスをするクリエイティブに注目が集まりました。

    総括

    2024年に放映されたテレビCMは、河合優実さんや伊藤沙莉さんなど同年の話題作の出演者たちが登場するクリエイティブをはじめ、電気自動車、リカバリーウェアやスマートライフジムといった近年定着しつつある新ジャンル・新市場の代表格がトップに名を連ねたことが特徴的です。また、ノンアルビールや飲食店の期間限定キャンペーンからポイントサービスや害虫予防商品まで、バラエティ溢れる新サービスや新商品がランクインし、どんなものが如何に視聴者の注目を集めることに成功したのか、CMによる効果がジャンルを問わずに垣間見られる、興味深い結果となりました。

    テレビを”ながら視聴”するユーザーが増えている近年では、CM放映前後に商品やサービスが検索された数・割合を知ることで、世の中のトレンドや関心度が伺えます。

    ノバセルでは、今後も視聴者が実際に行動(指名検索)したテレビCMにスポットを当て、より詳しいクリエイティブ分析・業種ごとのランキングといったマーケティング情報を公開してまいります。

    【※関連リンク:「2024年年間 CM指名検索スコアランキング 1位〜100位」を見る】

    テレビを”ながら視聴”するユーザーが増えている近年では、CM放映前後に商品やサービスが検索された数・割合を知ることで、世の中のトレンドや関心度が伺えます。

    ノバセルでは、今後も視聴者が実際に行動(指名検索)したテレビCMにスポットを当て、より詳しいクリエイティブ分析・業種ごとのランキングといったマーケティング情報を公開してまいります。