セミナー内容
こんな人におすすめ
- 基本的なマーケティング施策はやりつくして売上を上げる次の一手を模索している
- TV CMの施策が検討に上がっているが効果が見えずらく意思決定しづらい
- CM効果を最大化する具体的施策を知りたい
登壇者

株式会社ギブリー Conversation Tech部門 事業推進部 マーケティング&コミュニティ マネージャー
高根沢 準(Jun Takanezawa)
氏
比較メディア事業やマーケティングツール提供を手がける企業において、メディア運用からセールスまで様々な業務を経験。 2018年よりギブリーにジョインし、これまで培った知識と経験を活かしてインサイドセールスチームを立ち上げ。
現在は、マーケチームを統括するマネージャーと従事している。
これまでに、セールスマネージャーとして新規顧客の開拓、中途採用責任者として組織拡大や、CSMでSYNALIOの顧客サポートなど幅広く経験した。

株式会社ギブリー Conversation Tech部門 カスタマーサクセス部 カスタマーサクセス
守屋 翔太(Shota Moriya)
氏
1986年生まれ。不動産系の事業会社にて、営業・カスタマーサポートコールセンター、マーケティングなどを経験。
ギブリーに2018年2月にジョインし、Webサイトにて活用いただくSYNALIOのカスタマーサクセス、フィールドセールスを経験。SYNALIO for LINEのカスタマーサクセス立ち上げに関わり、現在は全ての案件ディレクションを手掛ける。

ノバセル株式会社 マーケティング部 部長
中野竜太郎
氏
2017年、楽天株式会社に入社後ECコンサルタントとして200社以上を担当。その後、個人事業主でメディア運営、占い師、広告運用、マーケティング支援を行う。2019年よりSaaSのマーケティング部門立ち上げを経て、2021年1月よりラクスルに参画。ノバセル事業のマーケティングを担当している。
プログラム
前半
ToCサービスにおけるテレビCMの考え方とは
後半
テレビCM効果を最大化するマーケティング施策
開催概要
開催日時
2021
.
07
.
07
Wednesday
16:00
-
17:30
対象
経営者、マーケティング担当者向け
※広告主様を対象としていますので、それ以外の方はお断りさせていただきます
参加費
無料
会場
オンラインセミナー形式で開催いたします。
インターネット環境がある場所でしたら、PC・スマホ問わずどこからでもご参加いただけます。
(スマホからご参加の場合は事前にZoomアプリのダウンロードが必要となります。)
<プライバシーポリシー>
ご入力頂いたメールアドレス宛に、広告を含むご案内のメールをお送りする場合があります。ご入力頂いた個人情報は、共催企業(各社プライバシーポリシーに準ずる)それぞれが以下の目的で利用を行います。
・共催企業内での情報共有
・お客様のご意見やご感想の回答の共有
・共催企業からの情報提供(広告メールを含む)
株式会社ギブリー:https://givery.co.jp/privacy-policy/
ラクスル株式会社:https://corp.raksul.com/privacy/