セミナー内容
【事業成長に直結するテレビCM戦略をラクスルCMOが徹底解説!】 近年アプリ事業を展開する企業がテレビCMをドライバーに事業を成長させることは珍しくなくなってきました。しかし、実際にテレビCMを実施するには効果が見えない、費用が高いなどの課題があります。このような課題に対してラクスル取締役CMO田部自身が60億広告宣伝費に投資する中で見出したグロース戦略について余すことなく解説します。 今後テレビCMを成長ドライバとして検討したいアプリ事業の経営者、マーケティング責任者の皆様ふるってご参加いただけますと幸いです。 当日は質疑応答の時間も設けております。
こんな人におすすめ
- アプリ事業におけるテレビCM戦略のポイント
- 成果に繋がるテレビCM戦略が知りたい
- テレビCMの効果分析方法が知りたい
登壇者

ノバセル株式会社 代表取締役社長
田部 正樹
氏
1980年生まれ。大学卒業後、丸井グループに入社。主に広報・宣伝活動などに従事。2007年テイクアンドギヴ・ニーズ入社。営業企画、事業戦略、マーケティングを担当し、事業戦略室長、マーケティング部長などを歴任。2014年8月にラクスルに入社。マーケティング部長を経て、2016年10月から現職に就任。ラクスルの成長を約50億かけて事業成長を実現してきたマーケティングノウハウを詰め込んだ新規事業「ノバセル」を2018年に立ち上げ急成長を牽引。2021年12月ノバセル株式会社の代表取締役社長に就任。
プログラム
前半
ラクスルが60億投資し、事業を30倍にグロースさせたマーケティング戦略とは
後半
アプリ事業者がテレビCMでグロースするための極意とは
開催概要
開催日時
2021
.
11
.
30
Tuesday
14:30
-
15:30
対象
経営者、マーケティング担当者向け
※広告主様を対象としていますので、それ以外の方はお断りさせていただきます
参加費
無料
会場
オンラインセミナー形式で開催いたします。
インターネット環境がある場所でしたら、PC・スマホ問わずどこからでもご参加いただけます。
(スマホからご参加の場合は事前にZoomアプリのダウンロードが必要となります。)