社内で議論するより、クイック調査でお客様の声を拾って意思決定する組織に

社内で議論するより、クイック調査でお客様の声を拾って意思決定する組織に

平安伸銅工業株式会社 事業開発グループ 長 / DRAW A LINE Brand Manager 大川昌輝様

現在の業務内容を教えてください。

弊社には3つブランドがあり、その中の一つであるDRAW A LINEのブランドマネージメントと、新規事業の開発を兼任しています。

従来の調査が高額であるために、頻度高く顧客調査できなかったこれまで

―― これまで事業における調査はどのように実施されていましたか?またこれまでの課題があれば、教えてください。

そもそも私が入社するまでは調査を実施して意思決定するという文化がありませんでした。

入社後、年に一度ほど、外部の調査会社を使って実施するようになりましたが、やはり一回あたりの調査費が高額であることから、それ以上実施することは出来ず、市場や顧客理解を深めることができていないという課題感がありました。

圧倒的な安さで、外部調査が出来るノビシロの魅力

――ノビシロに興味を持ったきっかけを教えてください。

そんな中、PIVOTの動画内でノビシロが紹介されているのを見て、「会議室で悩んでるんだったらお客さんに聞いてしまいましょう」というコンセプトに共感しました。

ノビシロの圧倒的な調査費の安さを魅力に感じ、導入を決めました。

―― 実際にノビシロを使ってみた感想や、事業におけるユースケースを教えてください。

大きく二つの使い方をしています。

一つ目は、仮説の検証です。たとえば新製品のコンセプトを決める際のように、いくつかアイディアがある中で、自分たちの感覚で決めるのではなく、お客様が良いと感じるものを調査で知ることができます。

この仮説検証において、これまでの調査は高額が故に、実施するには採算が合いませんでしたが、調査費が安価であるノビシロであれば検証したい仮説がある度に、都度実施することができます。

また、調査結果を得るまでの期間が早く、スピーディーにプロジェクトを進めることができました。

回答している調査パネルの質もいいので、フリーアンサーを求める質問をノビシロで実施してもしっかり回答が集まることにも感動しました。

二つ目の使い方は顧客理解です。

これまではネット上の情報を拾ったり、ユーザーインタビューを実施したりしてきましたが、、自社サービスのお客様に関するデータがなかなか集まらず、感覚的な意思決定になってしまうこともありました。

今はノビシロを使って多くのお客様の購買行動に対するデータが手に入ることでアクションが明確になりました。

ノビシロの調査によって、お客様の購買活動への理解が深まったことにより、売り場の改善が重要であることに気づくことができ、それを社内に提案して実行に移すことができました。

ノビシロが活用できる機会

―― どんな会社にノビシロは向いていると思いますか?

事業において意思決定するうえで、自分自身の主観ではなく、お客様の声で判断したいと思う会社にノビシロは有用だと思います。

私たちの会社では、チームメンバーと一緒に新しいコンセプトを複数案作り、どの案がお客様に刺さるのかをノビシロで調査できたことで、チームとしてどんなコンセプトで何を目指すべきか目線を合わせることができました。どのコンセプトにするか社内で議論し迷っていた時間が、ノビシロによって解消されています。

無料 導入事例集ダウンロード 検討に役立つ導入事例集を無料でご利用いただけます無料 導入事例集ダウンロード 検討に役立つ導入事例集を無料でご利用いただけます